(メンターのみ募集中)【晴海】子どものためのプログラミング道場『CoderDojo HARUMI×晴海図書館』

  • 晴海
  • 掲載日2025年1月3日

いっしょにプログラミングしよ?

・まったくの”初めて”でも大丈夫‼
 初回はscratchを使って簡単なゲームをつくります

・経験不要 メンター募集‼
 あなたの情熱が子どもたちの成長をサポートします

・6才から17才を対象としたプログラミング道場
 年齢や経験を超えて楽しく刺激し合い、成長できる場に

CoderDojo HARUMI(コーダードージョー ハルミ)‐子どもたちのための無料プログラミング道場

プログラミングが好きな子どもたち、やってみたい子どもたちへ!CoderDojo HARUMI × 晴海図書館では、自分のアイデアを自由に形にし、発表する場を提供します。
CoderDojoは、2011年にアイルランドで始まり、世界中に広がる非営利プログラミングクラブです。初心者も経験者も大歓迎!
子どもたちは、メンターのサポートを受けながら自主的に学び、仲間とともにスキルアップを目指します。

サポートメンターも募集中!

プログラミングが好きな高校生、大学生、子どもたちの学びのを一緒にサポートしませんか?発表の場では、メンターも子どもたちや、他のメンターへ「こんなことができる!」を披露したり、楽しさを共有してプログラミングの輪を広げましょう!

持ち物

ノートパソコンもしくはタブレット(Wi-Fi接続は図書館でご案内します)

日時

2025年1月26日(日)
時間 午前9時30分から午後1時(開場時間 午前9時15分)

参加対象

子ども〔6才以上(小学生は保護者同伴)〕/まったくの初めて・経験者 OK 受付終了しました
メンター〔大歓迎/経験不要/ボランティア〕

定員

子ども 5名(申込順) 受付終了しました

場所

晴海図書館 3階会議室

申込方法

晴海図書館カウンターもしくは電話にて


)

お問い合わせ:晴海図書館 TEL03-5166‐3131
個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーを遵守しています。